革は近くの浅草橋で購入していますが、
工具やカシメやらはレザークラフト・ドット・ジェーピーという
岡山にある通販で購入してます。
最近こんな定規を見つけました↓
L字定規と小丸と言う名の角が丸い定規。
はままつクラフトという静岡にあるレザークラフト屋さんが作っているようで、
レザークラフト・ドット・ジェーピーで品切れしていたので直接静岡の会社にメールしてみたのですが、返事なし。
欲しいけど手に入らない状態が続き、ようやく再入荷されたので即購入しました。
小丸、の方は見た目通り角が丸く、中にも丸い円がサイズ違いでいくつかあります。
型紙や革の角をきっちり丸く切りたいときに非常に便利です。
L字型の定規には穴があいていて、
付属の部品を取り付けることができます。
このように棒が刺さります↓
写真の下側が留めになるので、
革の直角面をケガク時に非常に助かります。
留めがあるので定規がしっかり固定され、左右にぶれません。
これでさらにきっちりと作品を作ることができます。
こんにちは、浜松基板工業㈱と申します。
私どもの定規を購入して頂きありがとうございます。
他にもまだ有りますのでHPで見て下さい。
これから出すものも沢山有ります。
よろしくお願いいたします。従業員のHPでも見れます。
企画製造元 浜松基板工業㈱
担当 松下
松下さん
コメントありがとうございます!
このブログはじめてからの初コメントいただきました。
HP拝見しました。いろんな形の定規があるんですねー。
使いたいものがあったら購入します。
あと、余計なお世話かもしれませんが、HP改修した方が良いかもですね。
良かったらそっちの仕事もできるんでご相談くださーい。