年: 2014年

ブラウンの本革のコインケース コインケース(小銭入れ)

ブラウンの本革のコインケース

この記事ではブラウンの本革を使ったコインケースの作り方(手作り)をご紹介しています。 会社の同僚から、小銭入れのオーダーいただきましたので、久々に作成しました。 前回2月に作成して以来です。 今回は栃木レザーを使って、しっかりした作りにしてみました。 そして、また誰かにオーダーいただくかもしれないの…
文庫用ブックカバー ブックカバー

文庫用ブックカバー

ハードカバー用ブックカバーに引き続き、文庫用を作成しました。 この記事では革を使った文庫用ブックカバーの作り方(手作り)をご紹介しています。 ハードカバーと同じように切り出します。 右側は5cmから幅を削って、今回もしおりに使えるようにしました。 切り出した革はトコノールとコバフィニッシュを使って磨…
パスケース パスケース

パスケース

友人に、パスケースを作って欲しいと依頼されたので、簡単なもの2つ同時に作ってみましたー。 横14cm、縦10cmです。 分厚くて硬い栃木レザーで作ったので、折り目の部分をすきました。 その後はトコノールでトコ面を磨き、コバのへりを落として、コバ磨きでごしごしと。 次は薄めのクロムなめし革で横10cm…
ブックカバー ブックカバー

ブックカバー

中途半端な大きさの革が余ってしまったので、 ブックカバーを作りました。 ハードカバー用のサイズでカットして、トコノールで裏地をゴシゴシと。 むらがあるように見えますが乾くときれいに統一されていきます。 縁を織り込んでなめらかな手触りにしたかったので、1cm分だけすきました。 薄めの革だったのでギリギ…
ダークブラウンのクラッチバッグ制作 クラッチバッグ

ダークブラウンのクラッチバッグ制作

今回はダークブラウンのクラッチバッグを作成しました。 作成の仕方は黒のクラッチバッグの時と同じですが、今度は正方形ではありません。街でよく見る長方形のクラッチバッグです。 最近は東急ハンズではなく浅草橋の問屋さんででかい革を買っています。 まずはイメージしてるクラッチバッグの寸法を決めて切り出します…
蜜蝋を糸に塗る 糸類

蜜蝋を糸に塗る

革を手縫いするための糸に蜜蝋を塗ります。 こうすることで、汚れがつきにくくなり、滑りにくいのでほつれた時に修復がしやすくなります。 サイコロより一回り大きなブロック型の蝋で、糸をキューっと通してなじませます。 seiwa プロワックス 手縫い用ワックス posted with カエレバ楽天市場Ama…
aekana クラッチバッグ クラッチバッグ

aekana クラッチバッグ

小銭入れに引き続き、クラッチバッグを作成しました。 長方形のクラッチバッグは世の中にたくさんありますが、 正方形のクラッチバッグなんて見たことありますか? 私は無いですね。無いので、作ってみました。 ほぼ正方形です。持ってみると、なかなかしっくりきます。 マチは3cmほど。 角を手縫いするのに苦労し…
革小物、コインケース その2 コインケース(小銭入れ)

革小物、コインケース その2

ヌメ革のコインケースに引き続き、牛革(おしりの方)を使ったコインケースを作成します。 前回同様に、21×8を1枚。 4.5×9を2枚使って、手縫いで作成。 2回目なので、前回よりも綺麗に作成できてる。。。 革が柔らかいので、そこに裏地を張り付けたほうが良かったかもです。 世の中にある、革製品、鞄や財…
スナップボタンの名前入れ コインケース(小銭入れ)

スナップボタンの名前入れ

小銭入れを作成し、スナップボタンにARATANAとロゴを入れたかったのですが、 そういうサービスをしているサイトを見つけることが出来ませんでした。。。 このスナップボタンのところに英字を入れたい。 自分でできなくはないと思うのですが、 それはそれで、革職人とは別の職人技が必要になりそう。 いずれオリ…